スポンサードリンク
こんにちは。
本日、実は前回お伝えしたことのある『ハローワークの失業手当の認定日の繰越』についてのリスクが判明しました。
というのも…。私は勘違いしてました。すみません。
実は失業手当の手続きをして、初回の認定日さえ行かずに『手当の受給を実質的にしなければ大丈夫』と思い込んでいたのですが…。
たまたま面接帰りの近くのハローワークで職探しをしてから帰ろうといつものハローワークとは違う場所へ行った時にふと、とりあえず何度も聞いて良くはないけど大丈夫とは言われてたけど、不安だから認定日を繰り越しても受給出来ますよね?って他のハローワークでも確認をしたくて
『離婚調停で扶養から安易に外れられなくて、失業手当は受給せず初回認定日に行かず繰り越してますけど、再就職手当と失業手当はもらえますよね?』
って聞いたところ…
『それはそういった判断をしたそこのハローワークの判断ですので』と突き放した言い方され、更には『そもそも手続きをした時点で扶養から抜けないと相手の会社から最悪の場合、病院を利用したらその代金、健康保険料や年金を請求される場合もあります』とのこと、
えーーーーっ!
手続きだけなら問題ないと思ってたし言われたのに…。
明日へ続きます。
スポンサードリンク