スポンサードリンク
こんにちは。
実は子供が保育園に通い始めて初の発熱でのお迎えの連絡がありました。
『すぐに来てください』
勿論すぐにでも帰りたいものの、その日は県外に用事で出ていたので帰ろうにも数時間かかってしまう…
とりあえず、『誰が迎えに行くかすぐ連絡します』と回答したものの。
その日に限ってbebeから見て祖父は実家の実父の病院に向かっていて県外…。
祖母は仕事で連絡付かず…。
私はどうしようと困り果てて、ファミリーサポートの人に頼むことにしたところ
『病児保育が空いていればそこにおおくりすることは出来ますが』
と言われ、確認したところ…
病児保育は空きなし。
追い討ちをかけるように保育園の園長先生にから怒り混じりの電話。
『病児の預かりはしてないので、他の子に移るといけないので速やかに来てください』とのこと…とりあえず県外にいない事を伝えて、すぐ連絡するといったものの、ファミリーサポートの人に病院に連れて行ってもらって祖母が仕事終わりでその病院に行くにしても車がないので自転車だと30分以上かかる…仕事終わって30分…結局私が戻るのと変わらない…。
結局、高速ぶっ飛ばして会社に一度帰ってから早退を伝えて出る瞬間に電話がなるが申し訳ないが、居る人にお願いしてロッカーへ…
保育園に『今、会社に戻ったので20分かからず行きます。』と伝えると『今、職場に電話かけたらお母さん出られたって言われて』とのこと…。
多分、会社に本当に居ないのかの確認の電話したんだろうな…。
気の重いまま保育園へ行きました。
何か微妙に納得いかない気持ちがモヤモヤ
スポンサードリンク