こんにちは、
実は昨日の夜に父に旦那と別居したいと伝えました。
案の定私の予想通り旦那の味方の気持ちが強かったです…。結果としては私が別居する為に一時実家にいる方に関しては反対こそしませんでしたが…
旦那と似てるところがあるので、そんなの私が旦那をそうさせたと言われることもありましたし…。
自分で稼いだお金を使って何が悪い?ってかんかの父と、俺は自分の金を自由に下ろすこともできない訳?とキレてきた旦那。
結果のところ
働いている俺は偉い、稼いでいるんだからそれは俺の金って思ってるんですよね。
私や母からしたらそれは家計のお金です。
だからこそそんな気持でいること、ポンポン使うこと…これが許せないんですよね。
まぁ、それでも話を聞きながら旦那の行動や言動に対しては『それはお前が旦那に頼らないから俺は要らないんだなって思ったんじゃ無いのか?そそういう風に旦那をしたのはお前ちゃうんか?』と言われましたね。
じゃあ、謝りもせず上から目線で何でも発言する旦那を私だけが我慢していくの?
私だって無理!!
旦那だって私をそうさせた。ならお互い様だと思うのですが…出来ることなら離婚を回避したいと思ったからこそ我慢してきましたが、父は
『やっぱり子供いるなら別れるべきじゃないし、自分自身も今現在私の母と家庭内別居状態だしそらでも暮らしてる』
との意見。笑
まぁ、私の父と母も今だからこそまともに2人きりだと会話しませんけど昔は普通のありふれた家庭でしたからね…。家族旅行も普通より沢山したし、父と母が喧嘩したところも高校の頃ぐらいからしか見たことないですから笑
母自身もその発言を聞いてから
『それは何十年も経ってこの状態なのと、今から子育てするし、結婚前からそんな状態なのはキツイわな…』との発言が、でました。
父は少し黙り込みましたね…。
まぁ、とにかく両親としては両手広げて歓迎とは言えないのが普通ですよね。
それでも私は前向きに活動するぞー!明日はハロワへ離職票再発行!
と意気込んでいたら…
何と夜中にbebeが嘔吐!
さっき病院に行くと胃腸風邪でした。
何か子供なりに感じ取ったのでしょうかね…。本当に申し訳ない。