こんにちは、本日は旦那が休みだけれど相変わらず家に居ても無言の拷問に耐えるのも嫌だったので前々から久しぶりに友達とお茶の約束を入れておきました。
因みに友達と中間の場所だと子連れ大丈夫なカフェは予約で一杯ですし…最終手段のガストにしました笑
ポイント的にはガラガラの『ガスト』です!
隣の席に誰も居なければ多少ソファーの上でゴソゴソしてても迷惑掛かりませんから笑
あとはドリンクバーの氷を一、二個お子様コップに入れてあげると結構コソコソ触って遊んでました。
水になって溶けたら溢れるのでちょこちょこお水になった分は捨ててました。
本当もっと美味しいもの食べたい、お洒落なとこで食べたいってママの為にもっとキッズスペース(食べている間ビデオ流してくれてたり、おもちゃで遊べたり)増えるといいなぁ…。
子供用椅子は窮屈ですぐに飽きちゃうんですよね…しかも子供食べさせてから食べるママはいつも冷たいご飯…。暖かいご飯食べたい!寧ろ鉄板や鍋から食べたい!笑
さて、本日は赤ちゃん用品の買い物はどこが良いか…ですが。
私は断然『赤ちゃんデパート水谷』を推薦します。
西松屋、ベビザラス、赤ちゃん本舗、イオン、百貨店…色々有りますよねー。
でも、結果思うのは…
とにかくすぐに着れなくなる!履けなくなる!すぐ汚れるから洗濯しすぎてヨレヨレになる!
ってなるといかに枚数多く、着潰してもいいか…ってとこだと思うんですよね。
そりゃ高いものは可愛いし、生地も良いですよ?
でも、実際お祝いで頂いたブランドのTシャツは一年で洗濯しまくりでペラペラになりお外用がお家用になりました。勿論サイズはまだまだいけるのに…悲しい。
これ自分で買ってたら涙ものだ。
そこで、この赤ちゃんデパートの価格はというと…
ズボン550円
シャツ480円
安いと200円
他にも靴下も、帽子も、妊婦さんの服も勿論ベビーグッズ全般ほぼ揃ってますし、ベビーのお菓子も安い!
西松屋より安いですね!笑
実際可愛いと1900円とかしますからねー。
ただお店の店構えは正直倉庫っぽいですけどね笑
あと地方にあったり、イオンなどの大型店舗に入ってる場合もありますね!
とにかく、子育てママには一度足を運んでもらいたい!
お尻拭きも
グーンの70枚の8パックで645円とかで買いました笑
ポイントカードもありますし、ポイントデーもありますよ。ラインの友達登録で初回400円オフとかもやってます!
是非お近くの店舗調べてみて下さいね!
こんにちはです。
私は男性ですが、息子たちの育児の事を思い出してなつかしくなりました^^
ガストのソファー席はなかなかいいですよね!子供がドリンクバーのコップをひっくり返したりしますが、まあ、どこに行っても同じことやってくれますからね^^
お安い肌着も賛成です。出先で汚れたときでも抵抗なく捨ててこれますしね。
ガストのコップに限らずですが、もしお願いできたら下では無く上に補充するシステムだと嬉しいですね笑
少し目を話すと走ってドリンクバーの下の補充のコップのケースを引き出しに行くんですよね…。
ヨチヨチしてると思いきや、そんな時は小走りですから凄いもんですよね笑
子供のお洋服って結局すぐ着れなくなりますからね…もし何千万円私が稼げていたらきっとサイズピッタリのブランド服もサクッと買えちゃうんですが、そこは多分大抵の方は大きいサイズで安く機能的なもの欲しいですよね笑
そのうちこの服が良い!って思春期頃に高い物欲しがるまではこのスタイルでいきます笑
ブログランキングから訪問させていただきました。
赤ちゃんデパート水谷ですね。初めて聞きました。
近くにあるか調べてみます!
また訪問させていただきます。
西松屋より何より一番安いですよ笑っ
時々ブランド物のお洋服の割引もしてますし、赤ちゃんのおやつとか離乳食とか結構安いんですよ!
近くにあるなら是非!!
ミキティも訪問したことあるらしいですよ笑